ITトレーニングベーシックコース

「就活準備がしたいな、フリーランスやIT業界にも興味があるんだけど……」と思っている学生の方。
「今後のためにスキルアップがしたいな、色んなキャリアにも挑戦したいけど……」と考えている社会の方。
そして、「福利厚生を充実化したいな、人材育成にも力を入れたいけど……」とお悩みの企業担当者の方。

まなびリゾートのITトレーニングベーシックコースでは、それらすべてのお悩みを解決できます。
Webサイト制作・運営力を手にして、IT人材として就活を有利に進められる糸口を。
現在の経験にITスキルをプラスすることで、キャリアに新たな選択肢を。
Web担当者育成の一環にすることで、福利厚生の充実とIT内製化を一気に叶えられるチャンスを。

カリキュラム概要

Webサイトを1から作り上げるとともに、様々なクラウドアプリや現役クリエイターの実務に沿ったお話、そしてIT企業の見学など、ITリテラシーを向上させる内容が詰まっています!

HTML・CSSWebサイトの制作・自主制作課題
PhotoshopWeb用画像のデザイン
FigmaWebサイトの設計・デザイン
WordPressWebサイトの構築・運用・SEO
JavaScriptWebサイトのアニメーションや処理
リモートワーク術GoogleやNotionの活用術
キャリアDX基礎概論・ディレクション基礎・有名IT企業見学ツアー・業界知識

モニタープラン概要

期間

未定(開催時期決定次第SNS等でお知らせ致します。)

定員

8名

参加資格

18歳以上の健康に不安のない方

実施場所

ゲストリビングMu南紀白浜(公式サイトはこちら

参加費用

前半・後半 各100,000円(税込)
モニター特別価格 通期150,000円(税込)
※受講料・施設使用料・教材費・宿泊費(朝食付)が含まれます

料金に含まれないもの

以下の内容は参加費用に含まれません。

  • 食事費用(朝食は宿泊に含まれます)
  • 往復交通費・現地移動費・その他交通費
  • 現地医療費
  • 現地保険料
  • 館内での通信費
  • その他個人利用の費用
ご準備いただくもの
  • ノートPC(Windows/Mac)
    OS|WINDOWS10〜または mac OS
    CPU| Core i5 以上
    メモリー |8M 以上(推奨 16M)
    ストレージ|SSD 256G 以上
  • 各種アプリケーション
    GMail(無償・アカウント取得共)
    Figma スタータープラン(無償)
    Photo Shop 1ヶ月プラン(有償)
    Visual Studio Code (無償)
    その他
    ※Gmail以下のアプリケーションについては、講座時にDLして頂きます。
    ※事前にDLされたい方は、メール等にてURL、DL方法についてお伝えさせて頂きます。
  • 宿泊のご準備
サポート体制

まなびリゾ―トは以下の体制で運営致します。
ご参加者様へは、ゲストリビングMu南紀白浜の「まなびリゾート事務局」スタッフがサポート致します。
なんなりとお尋ねください。

講師紹介

松尾 千鶴

担当:Web基礎・リモートワーク術
Webサイト制作・運用、コンサルティング業。事業主が自力でWebサイトを作るための教室の運営、講師。

松下 絵梨

担当:Figma
大阪出身大阪在住のWeb/UIデザイナー。2010年よりフリーランスとして独立し、DTP/Web/アプリデザイン、ディレクションを行なっている。2023年から株式会社ロクナナ所属。

山元 辰徳

担当:HTML/CSS・アニメーション
元歯科技工士。義歯を作る職人からウェブを作る職人へ。サイト制作・運用、講師として活動。

野口 佳世

担当:Photoshop・Figma
デザイン会社を経て、パンフレットや雑誌、Webサイトなどの幅広い媒体でデザインを制作。人と関わりサポートする仕事に興味を持ち、現在は講師業にも携わる。

佐古 悠輔

担当:HTML/CSS
シェフ、建設職人を経験した後プログラマーに転職。
現在はフリーランスとして、講師業を中心に活動。

参加希望者の声

まずはWeb関係のことをざっくり知りたい。
せっかくの自由な時間にスクールに通う前にワーケーション的な学習ができると聞いて楽しそうだなと思いました。
Mさん
28歳
今後のキャリアの選択肢を広げるためにも、新しいことに挑戦したいと考えていました。
ただの講座では体験できない内容がたくさんあって、今から参加が楽しみです。
Sさん
29歳
将来の就職に向けて、ITについて総合的に学べる講座を探していました。旅行を楽しみながら短期で勉強できる点に魅力を感じ、今回参加を決めました。
Nさん
20歳
昔オンライン講座に参加したのですが、質問がしづらかったり、操作に手間取っているうちに進んでしまったりとうまくいかず……。この講座は対面で少人数制と聞いたので、安心して参加できます。
Kさん
45歳